ヤフージャパンはグーグルに切り替える準備ができた?

投稿日:2010年7月27日

海外ブログのざっくり翻訳です。とりいそぎアップします。

まあ、
私としては実現してほしいですけどね。

Is Yahoo Japan Poised to Switch to Google Search?
ヤフージャパンはグーグルに切り替える準備ができた?
http://kara.allthingsd.com/20100726/exclusive-is-yahoo-japan-poised-to-switch-to-google-search/

早ければ今日にも、ヤフージャパンとグーグルの提携が発表されると
さまざまな機関が行っている。
財務的な条件は不明瞭である。
もしもグーグルとヤフージャパンが手を結べば、
日本の市場における検索のほとんどを支配することになる。
有料検索は今回の契約には含まれていない。
しかし、検索マーケットにおいて、ヤフージャパンは56%のシェアを
有していて、グーグルはたったの31%のシェアしかない。
Microsoftについては、3%のみだ。
昨年、ヤフーとMicrosoftが広範囲にわたる検索とオンライン広告の
パートナーシップを発表した時、アルゴリズム検索において、
現在はヤフーの技術を用いているヤフージャパンは、
検索サービスのどちらでも選ぶことができた。
つまり、MicrosoftのBing技術を使うことを義務付けられたのではなく、
ヤフーが運営する国々同様に、
年末までにアメリカのヤフーを強化することを意味した。
しかし、ヤフージャパンは自主独立体を所有しているため、
どんな契約もAOLもしくはNews Corp.とMyspaceで交渉された。
結局、どちらの企業もグーグルを選び、更新に向けて進んでいる。
偶然にも、Bingが日本の市場に入ろうとしていたが、
ほんのわずかなシェアしかない。
そして、皮肉っぽく、ヤフージャパンの井上氏が、
日本のニュース番組のインタビューに対して、
ストリートビューやマップなどのグーグルのサービスに
感激しなかったということを話している。
どんなケースにおいても、もしヤフージャパンとグーグルが提携すれば、
08年にアメリカでヤフーとグーグルが契約を結ぼうとした
(政権交代を機に、契約はなくなった)際に、
成功したのと同様に、Microsoftが提携をブロックしようとすることは
明らかである。
さらに、中国でヤフーの名前を使っているアリババグループが
どちらの検索テクノロジーを選択するかというのも気になるところだ。
ヤフージャパンのように、ヤフーの検索とメール技術を現在は用いている
アリババもBingにきりかえることは強制されていない。
グーグルと中国はいまだ緊張関係にある。
ヤフージャパンとソフトバンクの確認はまだとれておらず、
Microsoftはコメントを拒否している。

プロフィール

  • 滝井秀典
  • キーワードマーケティング 代表取締役。検索キーワード広告(PPC、リスティング広告)の研究、実践、教育をしています。会社の方では運用代行など。

    logo

  • 株式会社キーワードマーケティング

著書・推薦本

滝井秀典メルマガに登録

PPC広告成功の極意やセミナー優待情報。セミナーはメルマガの告知で毎回すぐ埋まってしまいますんでぜひご登録を。

アドレスを入力して、登録する方はこちら

空メールを送信して登録もできます。


公式ブログ

検索広告のテクニカルなノウハウなどはこちらから↓
公式キーワードマーケティングブログ

twitter

アーカイブ