人間の言語機能の不思議さ。

投稿日:2007年10月28日

さて、
今日は面白い日だった。

1歳9ヶ月になる息子。
パトカーや救急車の「サイレン」が好きで、
「ピーポーピーポー」のことを「ティト」
(本人は「ピポ」といっているつもりらしい)
というのだが、

遠くの方で鳴っているサイレンを聞くやいなや、
私のほうをを見て、

「ティト(ピーポー)鳴ってた!」

と、生まれてはじめて
「文脈」をしゃべったのである。

「主語」+「動詞」
の極めてシンプルな構造だけれども、
まぎれもなく私に伝えたメッセージは、
単語ではなく文脈だった。

注目すべきは、
「文脈」をしゃべり始めたこの時期、
実は最近、
急にブロックを積んだり、
パズルを組み立てたりするようになっていたこと。

手による緻密な動きと、
脳の言語機能は、
やはりかなり密接な関係にあるらしい。

(人間の左脳に言語野があるのは、利き手である右手を制御する左脳と関係がある、といわれている)

おそらく、
手の動きでロジックを覚えると、
言語のロジックも使えるようになるのだろう。

(単語もしゃべれない赤ちゃんは、
指を単独で動かすことができない)

私の経験上でも、
「パソコンのキーボードで文字を入力しているとき」
と、

「紙に手書きで文字を書いているとき」

では、
なんとなく脳の働きが違う気がしているが、
おそらくこの話と無関係ではないと思う。

あんまり
子供のうちから、パソコンばっかりにさせるのは、
あんまりよくないのかな~、
と考えている滝井でした。

↓「手と脳と言語」
について知りたい方は(そんな人いないか(笑)、
このマニアックな本がおすすめです。

手の五〇〇万年史―手と脳と言語はいかに結びついたか

プロフィール

  • 滝井秀典
  • キーワードマーケティング 代表取締役。検索キーワード広告(PPC、リスティング広告)の研究、実践、教育をしています。会社の方では運用代行など。

    logo

  • 株式会社キーワードマーケティング

著書・推薦本

滝井秀典メルマガに登録

PPC広告成功の極意やセミナー優待情報。セミナーはメルマガの告知で毎回すぐ埋まってしまいますんでぜひご登録を。

アドレスを入力して、登録する方はこちら

空メールを送信して登録もできます。


公式ブログ

検索広告のテクニカルなノウハウなどはこちらから↓
公式キーワードマーケティングブログ

twitter

アーカイブ